モラル

viento2018
bty

見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。

 

デパートの任者と話す機会があった。

の言われたことはすべてやる。

これがモットーのようだ。

どこまでやればいいのかぼくには疑だ。

できないことでもできるというのか。

 

例1

ぼくがあいつにいらん、してくれと言えばどうなるのか?

にできないのに。

てのお客様の話されることをしなくてはならないというのもおかしい。

できないことはできないときちんという。

それがサービスではないのか。

 

例2

ぼくが出先でをする。

そのときいシャツにカレーでもこぼしたとしよう。

あまりにもれが目立つ。

そこでシャツをいにく。

そのとき今ている白いシャツは洗っても落とせないと思うのなら、しいシャツを買ってきれいなシャツに着えて店員さんにこのれたシャツを捨ててくれと言えばきっとててくれるだろう。

 

例3

家を出るときにっていた

数時間にこううんにもんだ。

いらなくなったはどうだろう。

ぼくの話した責任者は、お様に持っていた傘がになり傘を捨てくれとまれれば、その傘を捨てるとう。

傘を捨てる行為はデパートのサービスだろうか?

どこまで客のわがままをデパートはくのだろう。

疑問だ。

 

家庭ごみ

傘がててもらえればそのうち家庭ごみも。

どんどんエスカレートしていく。

 

かに家庭ごみはおりと書かれた張り紙をぼくは見た事があった。

 

みなさんはどうう?

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

デパートの責任者と話す機会があった。

お客様の言われたことはすべてやる。

これがモットーのようだ。

どこまでやればいいのかぼくには疑問だ。

できないことでもできるというのか。

 

例1

ぼくがあいつ気にいらん、殺してくれと言えばどうなるのか?

絶対にできないのに。

全てのお客様の話されることをしなくてはならないというのもおかしい。

できないことはできないときちんという。

それがサービスではないのか。

 

例2

ぼくが出先で食事をする。

そのとき白いシャツにカレーでもこぼしたとしよう。

あまりにも汚れが目立つ。

そこでシャツを買いに行く。

そのとき今着ている白いシャツは洗っても落とせないと思うのなら、新しいシャツを買ってきれいなシャツに着替えて店員さんにこの汚れたシャツを捨ててくれと言えばきっと捨ててくれるだろう。

 

例3

家を出るときに降っていた雨。

数時間後にこううんにも止んだ。

いらなくなった傘はどうだろう。

ぼくの話した責任者は、お客様に持っていた傘が邪魔になり傘を捨てくれと頼まれれば、その傘を捨てると言う。

傘を捨てる行為はデパートのサービスだろうか?

どこまで客のわがままをデパートは聞くのだろう。

疑問だ。

 

家庭ごみ

傘が捨ててもらえればそのうち家庭ごみも。

どんどんエスカレートしていく。

 

確かに家庭ごみはお断りと書かれた張り紙をぼくは見た事があった。

 

みなさんはどう思う?

 

 

コメント

  1. できない事をできる、というのは問題ですね。できない事は、理由をつけてキチンと、しかも丁寧に断るほうがいいと思う。私がホテルに三日間滞在した時、二日めがすごい雨でした。三日目はいい天気でした。ホテルを去るときに、スーツケースと一緒に傘を持って帰るのは苦痛だからといって、ホテルでお客様用として使ってもらうことにしました。つまりホテルにさしあげたわけです。捨てることはないと思いますよ。
    サービス業ではなくても、友達同士でも、できないことはできない、と正直に言い合える仲でありたいですね。
    サービス業の場合は、できることとできないことは社内で統一してほしいというのも私の意見です。

  2. あるまじろ より:

    デパートにいるスタッフにも客にも自由意志があるから無視はできない。デパートの教育とスタッフの向上心がコカクに対応いたします。